近年、メンズメイクが一般的になったり、韓国コスメが広く流通するようになったりと、美容に対する関心が大きく高まっています。特に、コロナ禍を経てオンラインでのコミュニケーションが主流になり、多くの人が自分の容姿を客観的に見る機会が増えたことが、この美容ブームの背景にあると考えられています。
その中で、美容医療を検討する人も増加しました。しかし、身体に直接関わる施術であるため、「どの施術が自分の悩みを解決してくれるのか」「どのクリニックなら信頼できるのか」といった疑問を抱え、慎重に検討したいと考える人も多いでしょう。しかし、適切な情報が不足しているために、どこから調べればよいかわからず、困っている人も少なくありません。
こうした問題に取り組んでいるのが、スタートアップ企業「株式会社トリビュー」(以下、トリビュー)です。同社は、美容医療に関する口コミ・予約アプリ「トリビュー」を運営し、ユーザーが安心して施術を受けられるようサポートしています。
また、2024年10月にトリビューは17億円の資金調達を成功させ、業界内外から注目を集めました。今回は美容医療の領域で活躍するトリビューについて、その事業内容や資金調達を解説します。
事業内容:美容医療の口コミ・予約アプリ「トリビュー」を運営
トリビューは累計150万ダウンロードを記録する、国内最大級の美容医療の⼝コミ・予約アプリ「トリビュー」を運営しています。美容外科・美容皮膚科・審美歯科に関する口コミ検索や施術内容の検索、クリニック予約まで、すべてを1つのアプリで完結できます。
「トリビュー」の最大の魅力は、施術選びにおいて欠かせない”リアル”な情報がわかる点です。美容医療にはさまざまな施術方法があり、その侵襲度(身体への影響)やダウンタイム期間、料金も異なります。そこで同アプリでは、他の人の口コミや相場価格、実際に施術を受けた人の満足度といった貴重な情報をもとに、慎重に施術を選べるように設計されています。
また、「トリビュー」ではクリニック・医師に関する口コミや予約情報を常に公開。クリニック・医師はそれぞれの得意分野が異なるため、利用者が自分の悩みや希望に合った専門的な美容クリニックや医師を見つけやすいように工夫されています。
さらに、「満足のいく美容医療を体験してほしい」という想いから、同社はすべての口コミを厳正に審査し、ネガティブな口コミも削除せずに公開しています。また、特定のクリニックへ誘導するような意図的な操作も一切行っていません。これにより、利用者が安心して利用できるサービス環境を実現しています。
資金調達:2024年10月にシリーズCラウンドで約17億円を調達
トリビューは2024年10月22日、シリーズCラウンドのファーストクローズで約17億円を調達したと発表しました。このラウンドでは、リード投資家であるMinerva Growth Partnersをはじめ、ニッセイ・キャピタル、三菱UFJキャピタル、博報堂DYベンチャーズが参加しています。今回の調達により、累計資金は約33億円に達しました。
同社は「トリビュー」への事業投資・採用活動の強化に積極的に取り組むとしており、セカンドクローズについては2024年内で完了する予定です。
資金調達の目的:事業投資・採用活動の強化
今回調達した資金は、「トリビュー」の事業投資や採用活動の強化に使われる予定です。特に、「トリビュー」の認知拡大を目指しており、美容医療に関するビッグデータを活かした新規サービスの開発にも取り組むとのこと。
また、将来的には日本の美容医療を訪日インバウンド需要を含むグローバル市場に向けて展開するとしています。外見の悩みを根本から解決するトリビューの今後の活躍に期待です。
市場規模:2023年の美容医療市場は約6000億円を記録
そもそも美容医療と呼ばれる事業領域は、自由診療のなかでも美容に関する領域全般を指し、美容外科・美容皮膚科・審美歯科により構成されています。
矢野経済研究所のレポートをまとめたトリビューの資料によると、2023年の日本の美容医療市場は美容外科と美容皮膚科だけで約6000億円、審美歯科も含めると約9000億円に達しました。これは世界第4位の規模で、“美容整形大国”とされる韓国を上回る市場規模となっています。
同資料によれば、2009年から2023年で市場規模は2.39倍に拡大しており、2028年には美容医療の市場規模が7350億円まで成長する見込みです。
美容医療が拡大する理由:自分の顔を客観視する機会の増加
この市場拡大の背景には、オンラインでのコミュニケーションが増え、自分の顔を見る機会が多くなったことがあります。特にコロナ禍でのマスク着用やリモートワークが定着したことが影響しています。
また、医療機器のテクノロジー進化・試しやすい価格帯の韓国製薬剤の流通を追い風に、「アンチエイジング」「肌管理」をキーワードに、美容皮膚科における「メスを入れない施術」(非外科的施術)の認知が急速に拡大しました。
15〜49歳の男女1273人を対象にした調査によれば、約70%が容姿に悩みを抱え、約43%が何らかの美容医療を検討しているとのことです。市場規模の拡大とともに、美容医療が人々の暮らしにおいて身近な選択肢となっていることが読み取れます。
企業概要
- 企業名:株式会社トリビュー
- 代表者:代表取締役 毛 迪(モウ デイ)
- 設立:2017年7月26日
- 所在地: 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-19-23 東邦ビル3階
- 公式HP:https://corp.tribeau.jp/
まとめ
本記事では、美容医療の口コミ・予約アプリ「トリビュー」を運営する株式会社トリビューについて紹介しました。
New Venture Voiceでは、このような注目スタートアップを多数紹介しています。
株式会社トリビューのように、国内外の面白い企業についてもまとめているため、関連記事もご覧ください。