
現代に生きる私たちは、栄養バランスの偏りや睡眠不足、ストレス、そして生活習慣病など、さまざまな健康課題に直面しています。これらの課題を解決するために、サプリメントを取り入れることが多いですが、錠剤やカプセル型のサプリメントは飲むのが面倒だったり、苦手だったりする方も少なくありません。
そんな悩みを解消するために、株式会社ゼロワンブースター(以下、ゼロワンブースター)が開発したのがミストタイプのサプリメント「IN MIST」です。この製品は、従来の錠剤型サプリメントで摂取していた栄養素を、ミストとして口腔内にプッシュするだけで簡単に摂取できるという画期的なアイデアに基づいています。
本記事では、「IN MIST」がどのような製品であるか、またその誕生の背景について詳しく紹介していきます。
事業内容:ミストのサプリ「IN MIST」

「IN MIST」は、ミスト状のサプリメントを口腔内にプッシュするだけで栄養素を摂取できる、全く新しいタイプのサプリメントです。この製品は、「1秒でできる、健康習慣。」というコンセプトのもとに開発されており、現代人が抱える健康課題に対する解決策を提供することを目的としています。またサプリには「ワンプッシュで一日分のビタミンC」や、「L-テアニン+ジャスミンの香気成分」、「8種のマルチビタミン」などの種類があり、自分に合ったものを選ぶことができます。
最大の特徴:吸収率にこだわった液体ミスト形状

このサプリメントの最大の特徴は、サプリメントがミストの形態であることです。従来のサプリメントは錠剤やカプセルを飲んで栄養素を摂取しますが、「IN MIST」は口腔内にミストをプッシュするだけで、簡単に栄養素を摂取できるため、手軽さが大きな利点となっています。また、栄養成分は液体サプリメントとして凝縮されており、ミスト状にすることで体内への吸収が速くなります。カプセルや錠剤のような固体サプリメントと異なり、液体ミストはすぐに吸収が始まるため、効率よく栄養を取り入れることが可能です。「IN MIST」は、これらの特徴を活かして、より簡単に、そして迅速に健康をサポートすることを目指しています。
しかし、それだけでなく「IN MIST」には、ほかにも特徴があります。
「IN MIST」の特徴
「IN MIST」には、使いやすさと効率的な栄養摂取を実現するために以下の3つの特徴があります。
特徴①ワンプッシュ1秒1㎖で使いやすい
特徴②水不要で常温保存可能、場所を選ばず使用可
特徴③酸化や劣化から保護するフレッシュキープボトル
それぞれの特徴について、以下で詳しく説明します。
特徴①ワンプッシュ1秒1㎖で使いやすい

まず一つ目は、「ワンプッシュ1秒1㎖」の使いやすさです。この製品は、ワンプッシュすることで1秒間に1㎖のサプリメントを摂取することができます。これにより、忙しい日常の中で隙間時間を活用して簡単に使用することができ、効率的に栄養補給を行えます。また、大量に摂取しても栄養が流れ出てしまう問題を解決し、1秒で必要な量を確実に摂取できる形態となっています。そのため、習慣化しやすく、無理なく健康をサポートすることが可能です。
特徴②水不要で常温保存可能、場所を選ばず使用可

次に、「水不要で常温保存可能」という点も大きな特徴です。IN MISTは水を必要とせず、そのままで美味しく摂取できます。そのため、デスクワーク中や就寝前、外出先など、さまざまなシーンで活用でき、場所を選ばず使用できます。錠剤やカプセルが苦手な方にもおすすめで、手軽に栄養を摂取することが可能です。
特徴③酸化や劣化から保護するフレッシュキープボトル

さらに、「フレッシュキープボトル」もIN MISTの特長の一つです。このボトルは、ビタミンなどの成分を光や空気、菌から保護し、製品の劣化を防ぎます。開封後も衛生面や品質が保たれ、長期間安心して使用できます。また、液体とガスが完全に分離されている2層構造により、液体のみが噴射される仕組みになっており、さらに人体にも安全な窒素ガスを使用した低圧エアゾール缶を採用しています。このため、品質と安全性が高い状態でサプリメントを摂取できるのです。
「IN MIST」の誕生背景:健康問題、従来のサプリの問題点の解決図る

「IN MIST」の誕生背景には、現代人が抱える健康問題と、既存のサプリメントが持つ課題が深く関わっています。従来のサプリメントは、錠剤やカプセルが主流で、成分の種類や量にこだわった製品が多くあります。しかし、これらのサプリメントにはいくつかの問題点がありました。まず、体が一度に吸収できる栄養素の量には限界があり、余分な成分は体外に流れてしまうことが多いのです。また、錠剤やカプセルを摂取する手間がかかり、それが習慣化の障壁となる場合もあります。そのため、健康問題に正しくアプローチできていないと感じることが多かったのです。
栄養補給において重要なのは、こまめに効率よく成分を補うことです。とはいえ、続けたいけれど続かない、飲みたいけれど飲めないという課題に悩む人も少なくありません。こうした問題を解決し、より多くの人々が健康をサポートできるようにするために、手軽で続けやすい新しい形態のサプリメントが求められるようになりました。「IN MIST」は、まさにそのニーズに応える形で開発された製品です。
「IN MIST」が気になった方はこちらをご覧ください。
実績:JAPAN DIRECT AWARD 2025 にて2冠を獲得

ゼロワンブースターが提供する液体サプリメント「IN MIST」は、2025年2月21日、吸収率と手軽さを両立させた点が評価され、「JAPAN DIRECT AWARD 2025」において、プロダクト部門賞を受賞しました。さらに、各部門の受賞企業の中から総合グランプリにも選ばれ、W受賞という栄誉に輝きました。
JAPAN DIRECT AWARDとは、D2C事業における人材育成と優れた顧客体験の創出を目的とし、挑戦的で革新的な取り組みを行うブランドを表彰するアワードです。
「IN MIST」は、「JAPAN DIRECT AWARD 2025」のプロダクト部門にエントリーし、製品・サービスがただの「モノ」ではなく、ダイレクトならではの発想で設計・構築された新しい顧客価値を創造しているブランドとして審査されました。その結果、プロダクト部門賞を受賞し、総合グランプリを含めたW受賞となりました。この結果を受け、今後さらに事業を拡大させていくことが期待されます。
市場規模:停滞するサプリ市場に新しい風を吹かせるか

サプリメントの国内市場は、2015年に機能性表示食品制度が開始された後、拡大を続けています。特に新型コロナウイルスの流行中でも、体調管理や健康意識の高まり、さらには「コロナ太り」対策としての需要が増加し、市場は伸びてきました。
2023年には、人流の増加やインバウンド需要の回復により、ドラッグストアなどの店頭チャネルを中心にサプリメントの需要がさらに増加しました。特に、美容サプリメントやビタミン・ミネラルチャージサプリメントは好調でした。また、スポーツサポートサプリメントも、ユーチューバー監修の商品や運動後の疲労回復をサポートするアミノ酸の認知度の広がりにより、人気が高まりました。しかし一方で、通信販売では競争の激化や広告表現の規制強化により、新規顧客の獲得効率が低下し、コロナ禍で盛り上がったダイエット関連などの特需も収束。これにより、市場の成長が鈍化し、今後も停滞が続くと予想されています。
そのような中で、「IN MIST」のような新しい形態のサプリメントは非常に珍しく、他にはない実用性を持っています。その独自性と利便性が注目されることで、今後の市場で事業の拡大が期待されています。
企業概要
- 企業名:株式会社ゼロワンブースター
- 代表者:合田 ジョージ
- 設立:2012年3月22日
- 所在地: 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル 1階
- 公式HP:ゼロワンブースター:https://01booster.co.jp/company
まとめ
本記事では、株式会社ゼロワンブースターの「IN MIST」について紹介しました。
New Venture Voiceでは、このような注目スタートアップを多数紹介しています。
株式会社ゼロワンブースターの「IN MIST」のように、国内外の面白い企業についてもまとめているため、関連記事もご覧ください。